-
WW2を考える③ 〜アウシュビッツ強制収容所〜
『アウシュビッツ強制収容所』 きっと誰もが聞いた事のある、 ある種呪いにも似た響き。 世界遺産(負の遺産とも呼ばれる)に登録された、 有名なナチスの強制収容所です。 『シンドラーのリスト』や、『ソフィーの選択』など、 映 […]
-
WW2を考える① 〜ワルシャワ蜂起博物館〜
ポーランド滞在も残す所三日ほどとなりました。 行きたいところも、だいたい行き尽くしました。 これから三日間は、僕のこの世界旅行の趣旨的に かなり重要な意味を持つテーマを書きたいと思います。 ポーランドでは、いくつか第二次 […]
-
ポーランドの物価
もし、あなたが日本と同じ給料を貰い、 ポーランドで生活するならば、 それはとてもイージーゲームです。 なにしろ、物価が安い! 例えば、これは、ARKADIAという、日本で言えば、 AEONのようなショッピングモールでござ […]
-
キュリー夫人
その昔、宮崎吐夢という芸人が歌っていた 「むしろキューリーはこのアタシ」という小ネタがありました。 キュリー夫人の夫たる人が、 「いや、俺が本当のキューリーだから」 って訴えかけるだけの何の意味も無い歌です。 というわけ […]
-
ワルシャワは萌えていた
ワルシャワは美しい国です。 非常にありがたい事に、親日国との事もあり、 人も親切だし、 英語も通じるし、 物価は安いし、 オタクも居るし。 そう、タイとか他の国でもそれなりのオタク文化はあったけど、 ポーラ […]
-
ポーランド着いたよー
ソフィア→ローマ経由でワルシャワ入り。 ローマでのトランジットで約12時間ほど待ち、 ようやくワルシャワでございます! ↑飛行機から見たローマ上空。 ↑ワルシャワのショパン空港。 ヨーロッパのこういうセンスは本当にかっこ […]